はたらいく

相互電機株式会社 の求人詳細

掲載開始日:2025/06/18

電気機器の製造スタッフ

正社員
相互電機株式会社の求人・転職情報-01
相互電機株式会社の求人・転職情報-02
相互電機株式会社の求人・転職情報-03
相互電機株式会社の求人・転職情報-04
相互電機株式会社の求人・転職情報-05

30~40代ともに活躍中!製造未経験・元販売経験者も歓迎!

電気/電子製造オペレーター/ラインマネージャー
工作機械
機械加工
製品
製品検査
製品組立
部品
部品検査

掲載開始日:2025/06/18

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ★未経験歓迎!異業種からの転職者が多数活躍中! 「接客は好きだったけれど、シフトが不規則で家族との時間が取りにくい…」 そんな方にピッタリなのが、当社の製造スタッフ。 異業種からの転職で、ライフバランスを大事にしたい方が活躍中です! 元小売販売員さんなど、 手先の器用さや丁寧な作業が得意な方が新たな活躍の場として選んでいます。 30代・40代のスタッフが中心となって活躍しており、 落ち着いた雰囲気の職場でじっくりスキルを磨けます。 冷暖房完備・年間休日126日・賞与年2回など、 長く働ける・プライベート充実・安心の環境も整っています。 ________________________________________ 【仕事内容】 温湿度センサなどの電気機器の製造スタッフとして、以下の業務をお任せします。 ◆センサの組み立て、基盤のはんだ付けなどの軽作業 ◆最初は補助的な作業からスタートし、慣れたら基盤組み立てへ ◆マニュアル完備&マンツーマン研修ありで安心! ________________________________________ 【入社後の流れ】 ・まずは研修+マンツーマントレーニングで基本から習得 ・その後はスペシャリスト職、営業職、事務職などへのキャリアパスもあり ・ゆくゆくは幹部候補としての活躍も! ________________________________________

対象となる方

求めている人材 【求める人物像】 ≪学歴・経験不問!≫ ◎手先を動かす細かい作業が好きな方 ◎明るく前向きに取り組める方 ◎小売・飲食・サービス業など異業種からの転職大歓迎! ◎30代・40代で安定した働き方を求める方 ◎男女ともに活躍中! <<こんな方、大歓迎>> ◆電気・電⼦系の製造知識をお持ちの⽅ ◆メーカーでの製造経験をお持ちの⽅

勤務地

相互電機株式会社 佐江戸町186

アクセス

交通・アクセス JR横浜線「鴨居駅」徒歩18分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:30~17:00(所定労働時間7.75h) ※残業平均月20h未満 ※フレックス制導入済

給与

月給200,000円~400,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※試用期間3ヶ月(同条件) ※給与詳細は経験有無・能力等に応じ決定

休日休暇

休日休暇 年間休日126日 完全週休2日制(土・日・祝日) GW・夏季 年末年始 有給休暇制度

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※試用期間3ヶ月(同条件)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆ボーナス年2回支給 夏・冬(昨年実績:2か月以上!) ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給(月50,000円まで) ◆家族手当(扶養家族一人につき4,000円/月) ◆職能手当(資格保有者20,000円/月) ◆食事手当(2,000円/月)

職場環境・雰囲気

職場環境 【職場インタビュー】 「前職は販売員でした。細かい作業が好きだったのと、落ち着いた職場に魅力を感じて転職。今では基板の組立も任されています。製造業は初めてでしたが、接客で培った丁寧さが意外と活かせて驚きました!」(30代男性)

企業情報

会社名

相互電機株式会社

代表者

荻野伸夫

所在住所

神奈川県横浜市都筑区佐江戸町186

お問い合わせ先

0459346554

事業内容

半導体・電子機器メーカー

応募情報

選考プロセス

選考プロセス ご経験やご経歴よりも、 あなたのお人柄で採用を考えております。 <<採用までの流れ>> 【まずは書類選考でマッチング!】 サイト内の履歴書もしくは、お手持ちの履歴書を添付して、 ご応募をお願いします。 【面接は1回!採用担当による面接】 即日勤務もOK◎ 入社日を相談しながら決めて行きます! 現在お勤め中の方もご相談乗ります♪ ご安心下さい!

原稿ID : d711169369f1e414